top of page

コロナ時代の一人マラソンbyコースケ@マスク着用

 - 今できる1人ひとりのチャレンジ。そして、社会不適合者達と未来を語ろう - 

Coro

Run

配信完了
2020年4月19日 10:00-17:00

CoroRun News

レイチェル・チャンさんからCoroRunへの応援メッセージをいただきました。

CoroRun_gazou.jpg

CoroRun無事完走。ひっこみじあんなフルーツさんにCoroRunゲストとパーソナリティを描いた作品を提供いただきました!

概要

CoroRunとは

4月19日
予定していたフルマラソン大会がコロナによって中止にされた。
 
誰かと競争したいわけでもなく、タイムを早くしたいのでもなく、
純粋に自分のチャレンジとしてフルマラソンをしようとしていた。
 

楽しみにしていたライブ、
いつも気兼ねなく話せる人との飲み会、
なんとなくしていた毎年の里帰り、



地震や洪水のように特定の地域ではなく、
世界中の全員がコロナによって邪魔された。



そんな状況のなかで、
ミュージシャンは自分の楽曲やライブ動画を無料公開し始めた。
飲み会はオンラインで参加し、飲食店のオーナーはテイクアウトを始めた。
家族や大事な人に手紙やメールで状況を久々に伝えた。
 
そんな一人ひとりのチャレンジが始まっている。

Image by Ryo Yoshitake

4月19日
フルマラソン大会は中止になったけど、
ソーシャルディスタンスを意識して、
マスクをつけて一人で1日一回の運動をする。
今回の運動は少し長めで42.195kmを走る。
CoroRunは自分にとってのチャレンジである。
 
 
チャレンジをする人はちょっと変わっていて、
そんな人を自分は社会不適合者と言っている。

 
変わり者、ギーク、オタク、クレイジーなどとも言われる。
なかなかネガティブな気もする。
ところが、当人の社会不適合者はそんなことは気にしない。
 
 
人は社会に適合しようとする。いや、会社に適合しようとしているのかも。
 
でも、中には、
社会を自分に適合させよう、
社会を変えようとしている人がいる。
そういう人は自分なりのチャレンジをしている人だと思う。



今回は自分のチャレンジに合わせて、
社会不適合者の方々と一緒にこんなこと感じてみたい。
・コロナの今、どんな状況なのか
・どんなチャレンジをしようとしているのか
・どんな未来にしたいのか
 


フルマラソンをライブ配信しつつ、
同時にラジオのように社会不適合者達とのチャレンジと未来を語る6時間。

お散歩気分で東京都内の様子を見たい方、
 
社会不適合者の話を聞きたい方、
 
コロナコロナと騒がれてうんざりしてきた方、
 

ぜひwebからご参加ください。

パーソナリティ
スケジュール
スポンサー
会場
パノラマシティビュー
ゲスト

パーソナリティ​紹介

prof_KOSUKE_333DSC_0024_59_edited_edited
コースケ
一人で走る人
  • Twitter
  • Instagram
  • ホワイトブロガーのアイコン

今はIoTスタートアップのCOO(Chief  Ouen  Oniisan)

通りすがりの人。

これまで通りすがってきたことは、IT→コンサル→途上国での映画上映NPO→米国のスタートアップ→行政でのスタートアップ支援。

人生の98%は「誰かを応援する人」です。

でも、CoroRun当日は応援してもらえると嬉しいです。このCoroRunで自分と関わっている人がつながって、何かかがはじまり、「何かを応援する人」になれるのかというチャレンジでもあります。

走りながら、いつもラジオを聞く。

旅好きで28カ国通り過ぎ済。カツオとパクチーが好き。

柴田英寿(ヒデ)
無職の人
  • ホワイトアマゾンアイコン
  • Facebook

無職はいいよ。

誰からもお金をもらわないから誰にも気をつかわなくていい。 (ほんとはちょっともらわないと生きていけないが、今回の騒動で全くゼロ!) 今日は、コースケ君を応援します。 ゲストと話したいのは、どうやったら自然と一緒に生きていけるか

prof_momo_edited.jpg
prof_shibata222.png
小林佳世(momo)
どこでも歌える人

    ヒトは微生物と共存していることを意識すると多様性も理解し、自然との共存を意識した科学の発展でWell−beingが進むんじゃないかなーと思い込んでいる40代独身サラリーウーマン。

    ヒデが奏でるHandmadeギターとの音楽ユニット「Momo&Jonny」でVocal担当。 ミヒャエル・エンデ「モモ」のような上手な聴き役になりたいと思います!

    ゲスト​紹介

    prof_shinji.jpg
    シンディー
    • ホワイトHouzzアイコン
    • ホワイトブロガーのアイコン

    オンライン教育とエンターテーメントの将来を盛大に語ってみるが、多分しりつぼみになるので、最後はマジックで誤魔化しちゃうかもうよ!?の会

    コースケさんの元同居人。

    副業:数理最適化エンジニア、

    本業:教育ベンチャーIT幹部、

    ライフワーク:マジシャン。

     

    この3つを組合せて教育業界にイノベーションを!と目論む。 最近のホットテーマはオンライン授業・オンラインマジック。当日はオンラインマジックも披露すべく、 現在絶賛準備中。

    Snap Cameraのオリジナル版開発中でございます!死にそうです!

    山崎 祥之

      『コロナと下剋上』〜全世界総自分探しの日々から浮かび上がる、もういらないもの。

      集団行動に甚だしく背を向ける幼稚園児であることを真剣に憂いた両親の矯正が奏功し、小学校時代は一転、優等生として振舞うも、本人の勘違いが過ぎて失速。 その頃から一貫して、当時あまり社会的認知の乏しかったオタク気質、マニア気質。

       

      大学時代に学生ビジネスごっこにうつつを抜かし就職機会を逃し、ウルトラ警備隊に拾われたモロボシ・ダンのようにプロダクションに拾われコピーライターに。その後、キスしたら入場無料というパリーグ某球団のプロモーションがきっかけで、女性社長率いる社員数人のPR会社と出会い(のちに東証一部に上場するとは夢想だにせず)、以降、PRプランナーとしてさまざまな話題づくりに参加、ワールドカップで世界的注目を浴びてイタリアに渡ったプロサッカー選手絡みの案件等にも関わる。

       

      03年にコミュニケーション戦略、ブランディングを手掛けるパルチザンを設立。直後にプロ野球初のストライキで注目された球界再編問題に選手会側として関わる。ミッションに応じてスペシャリストが集うタスクフォース型組織という意味でのネーミングだったが、ゲリラ組織の記憶が強い学生運動世代や、ロシア文化省の高官などからは絶賛されるも、警察庁や新聞社を訪問する女性スタッフは必ずからかわれる憂き目にあう。 にも関わらず、大手企業や大学等のブランディングや、官庁や自治体のアドバイザーなどの縁をいただき、また突発的にかかってくる電話で、やらかしてしてしまった企業や芸能人の危機管理オペレーションに入ることもあり、学生時代、級友の謝罪文やエントリーシートの代筆をしてきた経験がここに生きる。17年末にはPR的発想を誰でも使える道具にというコンセプトで「人を振り向かせるさわぎのおこしかた」(東邦出版)を発刊。また今年、小規模事業者の意識革命を目的とした一般社団法人『50㎝倶楽部』を設立。 98年に全国を震撼させた毒カレー事件の犯人を彷彿とさせる風貌らしくカレーを食べているとやたら写真を撮られる。

      pfof_山崎_2.jpg
      prof_nagashima_.jpg
      ひっこみじあんなフルーツ
      アーティスト
      • Instagram
      • Instagramの - ホワイト丸

      キウイフルーツの外には何があるのか

      早稲田大学文構四年。二年くらい前に気が狂ったので、芸術家としての才能が開花した。後悔はしていない。

       

      メインプロジェクトが、四つあります。

      ・ひっこみじあんなフルーツ

      ・yellow tulip

      ・ファンシーおぢさんアクセサリ

      その他だと、掲示板アートボード化計画、指スケートボード写真集、ジャンキーくん、ことばのスノーグローブ、心象短歌をやっています。ひとりでやっているから遅いです。

      将来は、小さな会社に勤めようと思ったけど、どうせなら、自分をコンテンツとして売りたいです。

      人生の目的として、私には変な表象を残す社会的責任があると思います。興味がある分野は、救済と、支配と、かわいいくつ下です。

       

      おしまい!!!

      小久保 光
      Ban座(居酒屋)経営者
      • ホワイトブロガーのアイコン
      • ホワイトFacebookのアイコン
      • Instagram

      人と関わることと食事をすることお酒を飲むことが大好きなわたしにとって飲食業は天職です。名古屋には素敵なお店がたくさんあるけどやっぱりBan座が1番好き♡

      出身:名古屋生まれ名古屋育ち

      pfor_kokubo_S__19702120.jpg
      prof_kurita_506806.jpg
      栗田 知則
      Ban座(居酒屋)の熱狂的常連サラリーマン
      • ホワイトブロガーのアイコン
      • ホワイトFacebookのアイコン
      • Instagram

          サラリーマン栗田は 行きつけの居酒屋を コロナショックから救いたい!

          第二の故郷、名古屋にある大好きなお店「Ban座」をコロナショックから救いたい!
          この春から東京に転勤になって、遠く離れてしまった名古屋。
          東京からでも、たとえお店に行けなくても。
           なにかしたい。
           Ban座を応援したい。
           自分にできることは何だろう。
          そう思って、お店のオーナーである光さんに連絡したのが、今日のお話のきっかけです。

          出身:埼玉

          第二の故郷:名古屋

          仕事:金融機関勤務、たまに料理のケータリング

          一言:金融機関勤務の転勤族。美味しいものとお酒が好き。趣味は料理とライブに行くこと。

          渡会 理史
          日本一の花産地、愛知県田原市で電照菊を作る花農家
          菊栽培歴22年
          • ホワイトHouzzアイコン

            農業を身近に感じる事ができるイベント「TAHALand」〜農業が仕事の1つとして選ばれる未来を〜

            日本一の田原市の花(※1)を広めようと2016年に「渥美半島花名人」グループを結成し、リーダーを任される。

             

            地元にこだわり、花イベント「花の超祭典(2016年)」「温LAND in TAHARA」((2020年))を企画、運営し花の超祭典は2日間で1万人の集客という成果をあげた。

             

            更に、首都圏の若者の感覚を取り入れたい考え、東京都内の大学生とのコラボレーションにより中日新聞他2社、テレビニュースにも取り上げられる。

             

            花を栽培して売るだけの農業から、花農業を体感できる菊の温室を見学する「電照菊ナイトツアー」を始め、全国から参加者を迎えている。 今後も花と花農業を世に広める「花の伝道師」として活躍予定。

             

            ※1 田原市は市町村別花の産出額全国1位 。菊の全国シェアは30%で日本一。

            prof_渡会.jpg
              prof_中西.jpg
              中西 理
              医師(麻酔科)
              • ホワイトブロガーのアイコン
              • ホワイトFacebookのアイコン

              医師からみた「新型コロナウイルスが拡がる社会」

              柴田英寿(ヒデ)主宰のアントレプレナーシップ論講座の受講生。

               

              その後、工学の分野から医学の分野へ。

               

              地元大分で学生団体を設立し地域活性化に取り組む。

               

              現在は麻酔科医として、地域医療にも従事。目指すは地域の総合診療医!

              福田 慎也
              フリーランスWebディレクター
              • ホワイトFacebookのアイコン

                コロナ時代のボランティアの考え方

                皆様はじめまして。

                福田慎也と申します。

                生放送など不慣れですがどうぞよろしくお願いいたします。 簡単ではございますが自己紹介させていただきます。

                私は現在フリーのWebディレクターで今年で3年目になります。 本職以外にラジオのパーソナリティーや環境系のNPO法人の理事として活動しておりいろんなことに手を伸ばしております。

                prof_fukuda.jpg
                  prof_さかいえみこ.jpg
                  酒井 恵美子
                  優輪株式会社 代表
                  • ホワイトFacebookのアイコン

                  30歳の時に、毎日同じ時間に同じ場所に出勤する事が苦手と気付いて美容業で独立。

                   

                  40歳で面白い人に出会い結婚  と同時に、自分の仕事もやりながら、主人が始めた ユナイテッドシェア(シェアオフィス)にも関わり始める。インキュベーションマネージャー研修にてコースケくんに出会う。

                   

                  50歳で、ヒーリングサロンを始め、住み良い暮らしと家庭の平和をモットーに生きてます。

                  酒井 英俊
                  • ホワイトHouzzアイコン
                  • ホワイトFacebookのアイコン

                  セカイゆかいサカイ〜 酒井流人生の楽しみ方

                  転職を12回繰り返しその間に7回起業した現在、ビジネスインキュベーション施設(シェアオフィス)を2009年より経営。インキュベーション・マネージャー、イノベーション・マネージャー、大学で社会イノベーションの非常勤を務める。

                   

                  夢を抱き、時代を創ることをミッションとし、仕事の現場では「ビジネス・ヒーラー」として経営者の癒しを通し独自の事業支援を行っています。

                  得意分野は自然食品、化学、環境 好きなことは宇宙と音楽、哲学、絵 座右の銘「人間はつじつまの合わない生き物である。」

                  何はともあれ、

                  セカイゆかいサカイ~

                    prof_さかいひでとし.jpg
                    prof_甲斐秀幸近影.jpg
                    甲斐秀幸
                    • ホワイトHouzzアイコン
                    • ホワイトFacebookのアイコン

                    今こそ映画に出来ること。

                    本当は映画監督になる予定だったけれど、なぜか映画配給会社をやってもうすぐ20年経ちます。

                    映画館だけでなく、学校や公共ホールなどでの上映会への配給も力を入れてやってます。

                     

                    最近は新コロ野郎のお蔭で首都圏をはじめ多くの都市の映画館が休館中だし、学校上映会も全滅状態。

                    次々と他社作品の公開延期が発表される中、来月公開予定の最新作も果たして無事にロードショー出来るかどうか…。

                    『花のあとさき ムツばあさんの歩いた道』(5/15よりシネスイッチ銀座ほか全国ロードショー)

                    https://hana-ato.jp/

                     

                    でも、こんな時こそコースケ君の様に、走りながら考えたら何か良いアイデアが浮かぶかもと思い、

                    社員ほぼ全員テレワーク中に、毎日片道30Kmの自転車通勤で、よしなしごとを考えてます…。

                      中島さち子

                      一般社団法人 follow your MUSE 共同代表。ジャズピアニスト・作曲家・数学研究者・STEAMS 教育家。

                      • ホワイトブロガーのアイコン

                      ニューヨークの現状

                      現在、ニューヨーク在住。

                      日本人女性唯一の国際数学オリンピック金メダリストであり、内閣府 STEM Girls Ambassadorを務める。

                      prof_中島.jpg
                      prof_ながせさん.png
                      長瀬一男

                      わらび座 ディレクタイー 

                      • ホワイトFacebookのアイコン

                      世界民謡万博を秋田で!

                      わらび座は民族伝統をベースに、多彩な表現で現代の心を描く劇団です。 1951年2月 創立。民謡の宝庫と呼ばれる秋田県仙北市にホームベースを置き、 現在5つの公演グループで年間約1000回の公演を全国で行っています。 海外公演は、アメリカ、ヨーロッパ、アジア、ブラジルなど16カ国で行なっています。

                      西藤将人

                      劇団ハタチ族 代表

                      • ホワイトHouzzアイコン

                      毎日演劇やってる漁師のような人がいます

                      2013年“劇団ハタチ族”を旗揚げ。2015年、『365日公演』達成。観客が0になったらチャレンジ終了というルールのなか、他団体の公演の招致・応援をおこないながら自らも舞台にも立ち続ける。 2018年『全国47都道府県ワンマンツアー』達成。2019年『島根県全19市町村ワンマンツアー』達成。平成30年度島根県文化奨励賞受賞。 2020年元日『366日毎日公演』スタート。現在の活動は自主公演のほかにもワークショップや講演会、電話で物語を届ける〝テレフォンシアター〟など多岐にわたる。雲南市を拠点に島根県、日本全国を飛びまわっている。

                      prof_さいとうさん.jpg

                      スケジュー

                      会場

                      ​について

                      会場情報:

                      ​STAY HOME

                      住所:
                      みなさんのご自宅。​3密ではない場所。
                      スケジュールの各自のテーマをクリックすると収録版が​ご覧になれます。
                      9:45
                      ​配信準備
                      10:00 配信開始
                      コロナ時代のボランティアの考え方
                      フリーランスWebディレクター
                      福田 慎也
                      10:30
                      サラリーマン栗田は 行きつけの居酒屋を コロナショックから救いたい!
                      Ban座(居酒屋)の熱狂的常連サラリーマン栗田知則
                      11:00
                      12:30
                      今こそ映画に出来ること。
                      新日本映画社/エスパース・サロウ 代表取締役 甲斐秀幸
                      13:00
                      毎日演劇やってる漁師のような人がいます
                      劇団ハタチ族 
                      代表 西藤将人
                      13:30
                      世界民謡万博を秋田で!
                      わらび座ディレクタイー
                      長瀬一男
                      ニューヨークの現状
                      一般社団法人 follow your MUSE 共同代表。ジャズピアニスト・作曲家・数学研究者・STEAMS 教育家。
                      ​中島さち子
                      14:00
                      11:30
                      キウイフルーツの外には何があるのか
                      ひっこみじあんなフルーツ
                      12:00
                      15:00
                      農業を身近に感じる事ができるイベント「TAHALand」〜農業が仕事の1つとして選ばれる未来を〜

                      日本一の花産地、愛知県田原市で電照菊を作る花農家。菊栽培歴22年 渡会 理史
                      15:30
                      セカイゆかいサカイ〜 酒井流人生の楽しみ方
                      UNITED SHARE 代表 酒井 英俊
                      優輪株式会社 代表 酒井 恵美子
                      16:00
                      グランドフィナーレ マラソンゴール!
                      17:00 配信終了
                      アフターパーティー@Zoom飲み会
                      bottom of page